【2020年8月】手取り17万円の節約生活【家計簿】

【2020年8月】手取り17万円の家計簿

こんばんは!手取り17万円OLもさこです。

 

もさこ
もさこのTwitterはこちら

 

さあ、お待ちかねの8月家計簿を大公開です!

別企画ではもう発表しましたが、記事の最後に衝撃の事実が…。

 

スポンサーリンク

2020年8月の収入

 

給与166,435 円
臨時収入3,748円
合計167,565円

給与からは家賃と企業型DCが天引きされています。住民税は別途支払いです。

8月は給与の他に、臨時収入として3,748円が入りました。

 

スポンサーリンク

2020年8月の支出

光熱費6,856円
通信費4,910円
サーバー代1,100円
ガソリン206円
交通費3,600円
食費・日用品8,744円
お小遣い28,773円
特別費22,289円
合計76,478円

 

スポンサーリンク

光熱費

2020年8月の光熱費

引っ越してオール電化になってからというものの、光熱費が安くてありがたいです。

ガスの基本料金がない上に、料金プランのおかげで今までの電気代より安い!一人暮らしで日中に電気を使わない人は、夜間が安いプランが良いですよ。

 

スポンサーリンク

食費・日用品

諸事情があり、月の後半に食材を買わなかったので、食費と日用品は1万円を切りました。

理由はこの記事の最後に書いています。

 

スポンサーリンク

お小遣い

お小遣いの予算は2万円でしたが、8千円ほどオーバー。

ペット用品の支出が多いです。ここは減らせないので仕方がありません。

 

2020年8月の貯金額

 

8月の支出は167,565円、支出は54,189円でした。差額は91,087円。

このうち、9万円を貯金します。ちなみに貯金率は53.7%でした。

 

2020年8月の家計管理 まとめ

 

2020年8月家計簿

8月末での貯金額は948,000円です。

年間目標の100万円まで、とうとう52,000円となりました。

 

ですが、ここから急展開。

 

私、9月からニートになります!

 

詳しくはこの記事

 毎度お馴染み、貧困アラサーのもさこです。 もさこもさこのTwitterはこちら 突然ですが、ワタクシお仕事休職中です!(ドーンそして、これからはライ[…]

ニートがライティングで手取り17万円を目指す

 

色々あって、転職したばかりなのに退職を決めました。

しばらくはゆっくりしつつ、Webライターなどの在宅でできる仕事をする予定です。まだ本調子ではないため、正社員時の収入は見込めませんね。

 

2020年9月の予算

 

実は今、実家に戻ってきているので、食費はかかりません。

ただし、9月は休職期間の家賃と引っ越し代で10万円以上かかります。なので、マイナス収支になるのは間違いありません。せっかく貯金100万円が間近だったというのに残念です。

 

家賃5,7000円
光熱費10,000円
通信費5,000円
食費・日用品2,000円
お小遣い20,000円
引っ越し代等50,000円
予算合計14,4000円

 

収入の予定は、今のところは3万円程度のライター収入を見込んでいます。

しばらく厳しい家計が続きそうです。

スポンサーリンク
error: Content is protected !!