スーパーで必要のないものを買っていませんか?ちょっとした対策で無駄買いを防いで節約する方法

ちょっとした対策で無駄買いを防いで節約する方法

 

  • スーパーでついつい値引きシールの貼ってある惣菜まで買ってしまう
  • あれもこれもと買い物カゴに入れるうちに、気付いたら予算を大きくオーバーしている

 

こんな人は、スーパーでの買い物の仕方を見直した方が良いかもしれません。

 

このページでは、

やめたくてもついつい買いすぎてしまう方必見の、スーパーでの無駄な買い物を減らして節約する方法をご紹介します。

 

 

このページはこんな人におすすめ

・スーパーでの無駄遣いが多い

・簡単で続けやすい節約方法を知りたい

 

 

 

スポンサーリンク

どうしてスーパーで無駄な買い物をしてしまうのか?

 

 

スーパーで無駄な買い物をしてしまうのには理由があります。

 

無駄遣いの理由を知ることで、その節約方法も知ることができるので、まずは無駄な買い物をしてしまう原因をみていきましょう。

 

スポンサーリンク

合計金額が分かりにくい

 

数点だけの買い物であれば合計金額は予想できますが、スーパーではある程度まとまった量の買い物をするため、買い物中は合計金額が分からなくなります。

 

そして、レジで精算して初めて、買いすぎた!となる訳です。

 

特に税抜き価格で表示されているスーパーでは、思っていたよりも買い物金額が多いということはよくあるでしょう。

 

スポンサーリンク

タイムセールに乗せられる

 

スーパーでは毎日のようにタイムセールやポイントアップセールなどが行われています。

 

値引きシールが貼ってあるとついてにとってしまう、という人も多いと思います。

 

確かに、買う予定だったものがセールで安くなっていたらお得ですが、必要のないものを安いからと購入しても、結局は余計な出費となり節約はできません。

 

スポンサーリンク

商品の数が多い

 

あれもこれもと今必要なもの以外まで買ってしまう原因として、スーパーの棚にたくさんの商品が陳列されていることがあります。

 

お店なので当たり前なのですが、スーパーを回っているといろいろな商品が目に付いて、もうすぐなくなるから買っておこうとか、新しい商品が発売されているから試しに買ってみようだとか、余計なものまで買い物カゴに入れてしまうのです。

 

 

スポンサーリンク

スーパーで無駄な買い物を防いで節約する方法

 

 

前項で、スーパーで余計な買い物をしてしまう原因を知ることができました。

 

次はその原因に対処して節約をする方法をみていきましょう。

 

買うものをメモして行く

 

スーパーで買い物をするときは、買うものをメモして行きましょう。

 

そして、そのメモに書いてあるもの以外は買わない。

 

みんなやっていそうでやっていませんが、スーパーでの無駄買いをなくして食費を節約する方法の中で最もスタンダードな方法です。

 

買い物カートを使わない

 

スーパーで無駄遣いをなくして節約

 

それだけ?と思われるかもしれませんが、これがかなり効きます。

 

買い物カートを使うと買い物カゴにいれた商品の重さに気付きにくいため、無駄な買い物が増える原因になります。

 

試しに買い物カートを使わずに買い物カゴだけで買い物をしてみてください。

 

商品を入れれば入れるほどカゴが重くなって、無駄な商品を買い物カゴに入れることを防ぐことができ節約につながりますよ。

 

予算を決めてその金額しか財布に入れない

 

スーパーでの無駄な買い物をなくして節約するには、財布に予算分の金額しか入れないことが最も効果があります。

 

強制的にその金額までの買い物しかできないようにするわけです。

 

「節約のために買い物の予算を決めているよ」という人でも、ここまでやっている人はあまりいないでしょう。

 

「念のため多めに財布にお金を入れておこう」と考えてる人が多いのではないでしょうか?

 

ですが、買いたいものは決まっているはずですので、「念のため」は必要ありません。

 

もし、スーパーへ行ってこれも必要だった、というものがあったなら、買う必要のあるものの中で優先順位を決めて、順位の低いものは次回の買い物にまわせばよいのです。

 

買い物へ行く回数を減らす

 

買い物へ行かなければ無駄遣いをすることもありません。

 

今まで週に3回買い物へ行っていたのを、週に1回に減らすだけで単純に考えて無駄遣いを1/3に減らすことができるのです。

 

↓買い物の回数を減らすだけで節約する方法について詳しく知りたい場合は下の記事を参照ください。

あわせて読みたい

 皆さんは、一週間に何回買い物へ行きますか? 2回?3回?もっと頻繁に行く方もいると思います。 しかし、買い物へ行く回数が少ないほど、節約になるんです。[…]

 

スポンサーリンク

 

スーパーでの無駄買いをなくして節約する方法 まとめ

 

 

このページでは、

スーパーで無駄遣いをしてしまう原因と無駄買いをなくして節約する方法について解説しました。

 

スーパーで無駄な買い物を防ぐには難しいことは必要ありません。

 

今回ご紹介したことを実践するだけで食費を節約することができ、ケーキ屋さんでケーキを買ったり、良いお肉を買ったりとたまの贅沢にお金を使えちゃうんです。

 

全部を実行しなくても、自分にできそうなものから試してみてくださいね。

スポンサーリンク
error: Content is protected !!